2011年2月13日日曜日

論語と算盤と天風哲学と電卓~論語創作ものがたり パート386

諸君元気ですかい、天意天風であります。
本日の一日一話。
天風人語のテーマは「論語(ろんご)と算盤(そろばん)と天風哲学(てんぷうてつがく)と電卓(でんたく)〜論語創作ものがたり パート386」だ。

諸君、昨日の引き続きであります。

子 満面の笑顔で曰く、「愛してる~」

子路(しろ)相変わらず顔を真っ赤にして直立不動で曰く、「愛してる~」

子、子路、互いに見つめ合って曰く、「いつまでも~ ・・・空に太陽があるかぎり~ ・・・君と僕は~ 君と僕は、二人で一人~」

回(がんかい)寮母の声色を真似て曰く、「ダメ、ダメ、イヤダ~、ヤメテ~! 二人はどういう関係? ・・・私の方を見て歌ってよ~!」

子、子路を見つめて曰く、「愛してる~」

子路、子を見つめて曰く、「愛してる~」

子、子路を見つめて曰く、「愛してる~」

子路、子を見つめて曰く、「愛してる~」

子、子路、互いに見つめ合って曰く、「空に太陽があるかぎり~」

司会子貢、古舘伊知郎の声色を真似て曰く、「店内特設会場から、『ブラボー! ブラボー!』の歓声が聞こえております。 ・・・ご両人はお互いを見つめあい、陶酔の世界に入っています! 誰にも裂くことが出来ないロミオとジュリエットのようです。 ・・・店内特設会場の皆様、手拍子をお願いします。 では、2コーラス目は皆様ご一緒に歌いましょう~!」

子 自己陶酔して曰く「愛してる~」

子路自己陶酔して曰く「愛してる~」

子 自己陶酔して曰く「心(こころ)~」

子路自己陶酔して曰く「心(こころ)~」

司会子貢、古舘伊知郎の声色を真似て曰く、「店内特設会場から手拍子と共に歌声が響いております! ・・・中国古来より『歌うアホウに聞くアホウ』と申します。 同じアホなら歌わにゃソンでしょうか?」

子、子路、互いに見つめ合って曰く、「愛してる~」

子、子路、互いに見つめ合って曰く、「愛してる~」

子、子路、互いに見つめ合って曰く、「瞳(ひとみ)~」

子、子路、互いに見つめ合って曰く、「瞳(ひとみ)~」

司会子貢、古舘伊知郎の声色を真似て曰く、「ご来店の皆様、隣に居合わせたのも神様、仏様、御先祖様の御縁です! 隣にいる方同士、互いに見つめ合って歌ってみてはいかがでしょうか! きっと恋が芽生えるでしょう!」

この続きは明日また・・・。 
今日一日、真我とともにあらんことを

天意天風

0 件のコメント:

コメントを投稿