本日の一日一話。
天風人語のテーマは「論語(ろんご)と算盤(そろばん)と天風哲学(てんぷうてつがく)と電卓(でんたく)〜論語創作ものがたり パート322」だ。
諸君、昨日の引き続きであります。
子貢(しこう)曰く、「神北(かんぺき)君、先生は旅に出られる時は、携帯食料として必ずマヨネーズとチョコレートを持って行かれるそうですよ!」
子曰く、「おいおい、それは昔の話だよ。」
神北曰く、「山に登られる方は、マヨネーズとチョコレートを持って行かれるそうですよね?」
子曰く、「私は登山は趣味じゃないが、板チョコにマヨネーズをつけて食べると、これが意外にいけるんだ! 疲れている時には、パワーの補給になるんだよ!」
神北曰く、「板チョコにマヨネーズをつけて食べるんですか。 気持ち悪くならないんですかね。」
子貢曰く、「神北君、私が言った通りでしょ! 先生は筋金入りのマヨラーなんですよ。」
神北曰く、「恐れ入りました。」
子曰く、「神北君にマヨラーで感心されるとは・・・ 自慢じゃないが、若い頃は、500g入りのマヨネーズのチューブをくわえて、一気飲みならぬ、『一気吸い』したことがあるんだ。」
子貢曰く、「マヨネーズの『一気吸い』ですか! それは初耳です。」
子曰く、「子路(しろ)と回(かい)は知っているよ!」
子貢曰く、「先生と回さんの共通点は『一気』が好きなんですね!」
子曰く、「何だいそれは・・・?」
子貢曰く、「一昨日、居酒屋で飲んでいたんですが・・・ 回さんが、生ビールピッチャー一気飲みにチャレンジするのが夢だと言うので、この機会にチャレンジしたんです。」
神北曰く、「私も子路さんと飲んでいました。 『ピッチャーの一気飲みにチャレンジします』と店内放送が入ったんですよ。 チャレンジャーが回さんだとは、思いませんでした。」
子曰く、「それで、回はチャレンジに成功したのかい?」
子貢曰く、「見事成功しまして、私達四人と店の主人と従業員とで記念撮影をしたんです。先ほど先生にお見せした写真がその時のものです。」
子曰く、「そうか、子路は君たちと飲んでいたんだな。 まあ、体を壊さないようにほどほどに飲みなさいよ!」
子貢、神北そろって曰く、「はい!」
下男が次の料理を運んで来て曰く、「ほうれんそうのポタージュスープをお持ちしました。皆様はパンでよろしいですか?」
子曰く、「神北君は、パンでよろしいですか?」
神北曰く、「はい、けっこうです。」
子貢曰く、「私もパンでお願いします。」
子曰く、「では、私もパンでお願いします。」
下男曰く、「次は、メインディッシュになります。 本日はオマール海老の香草ホイル焼きです。 少々お待ち下さいませ!」
この続きは明日また・・・。
今日一日、真我とともにあらんことを
天意天風
0 件のコメント:
コメントを投稿