本日の一日一話。
天風人語のテーマは「論語(ろんご)と算盤(そろばん)と天風哲学(てんぷうてつがく)と電卓(でんたく)〜論語創作ものがたり パート363」だ。
諸君、昨日の引き続きであります。
子曰く、「子貢(しこう)!神北(かんぺき)! 子路(しろ)が暴れ出すぞ! 取り押さえなさい!」
子貢、神北曰く、「はい!」
子貢と神北は、子路を押さえつけようと後ろに回った。
子路大声で曰く、「おい、何するんだ! 俺は正気だ。 子貢、神北手を放せ! 俺に触るな!」
顔回(がんかい)曰く、「先輩! その大きな包みはなんでしょうか?」
子貢曰く、「回さん! それどころじゃないですよ! 回さんが空気読めないから、子路先輩を余計に怒らしてしまったんじゃありませんか。 先輩に謝って下さいよ。」
顔回曰く、「先輩! その大きな包みはなんでしょうか?」
子路曰く、「おい、手を放せ! これは、先生へのプレゼントだ!」
顔回曰く、「本当は寮母さんへのプレゼントじゃないんですか?」
子路曰く、「うるせ~い! これは先生のために特別に用意した俺のささやかな気持ちだ。」
子曰く、「まあ、まあ、まあ! 子路! 回! 落ち着いてくれ。 子路よまず腰をおちつけて座りなさい!」
子路曰く、「先生! こんなことされて落ち着いていられますか。」
顔回寮母の声色を真似て曰く、「子路ちゃん! さっき約束したばかりでしょう。」
子路曰く、「俺はお前に約束したおぼえはないわ!」
顔回寮母の声色を真似て曰く、「子路ちゃん、ひどい! 襖を開ける前に、『私を見てびっくりしないでね! 驚かないで!』と約束したでしょう?」
子路曰く、「俺は寮母から電話があって、俺に『相談にのってほしい。 PM7:30にここで待ってるから必ず来てね!』と頼まれたからここに来ただけだ!」
この続きは明日また・・・。
今日一日、真我とともにあらんことを
天意天風
0 件のコメント:
コメントを投稿