本日の一日一話。
天風人語のテーマは「論語(ろんご)と算盤(そろばん)と天風哲学(てんぷうてつがく)と電卓(でんたく)~論語創作ものがたり パート142」だ。
諸君、ここは居酒屋「ざ・論民」「学而の間」であります。
パーテーションをはさんだ先進の間から、神北(かんぺき)曰く、「イッキ!イッキ!回(かい)さん、もうすぐだ。 がんばれ回さん! ファイト~一気!」
バイザー京華(きょうか)マイクを持って曰く、「店内の皆様、チャレンジャーの目に生気が戻ってきました。 マラソンで例えればスタートした競技場の中へ戻ってきたというところでしょうか? さあこのチャレンジ、成功なるか? 実況アナは早少女(さおとめ)京華です。」
諸君、顔回の生気が戻ってきた訳は、ハワイ旅行の目録という響きの言葉であったんだね。
顔回が少年の頃、友達の家で見たテレビCMに強い衝撃を受けたことが第一原因なんだ。
「芸能人は歯が命」
「芸能人はハワイがお好き」
諸君の中にも記憶にある方もおられると推察する。
顔回の潜在意識の中にこのCMがまるごとインプレスされていたんだ。
その記憶が呼び覚まされたことで潜勢力が働いて生気が戻ってきたという訳なんですよ。
店内より、「回! 回! 回!」コールが響く。
子貢大声で曰く、「回さん、聞こえますか? みんな回さんの成功を待ち望んでいますよ!」
顔回(がんかい)、まばたき3回でエールの言葉にこたえた。
この物語の続きは明日また・・・。
今日一日、真我とともにあらんことを
天意天風
昨日午前10:00にアップいたしました「第141話」は、再考の上加筆いたしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿