2010年5月23日日曜日

論語と算盤と天風哲学と電卓~論語創作ものがたり パート120

諸君元気ですかい、天意天風であります。
本日の一日一話。
天風人語のテーマは「論語(ろんご)と算盤(そろばん)と天風哲学(てんぷうてつがく)と電卓(でんたく)~論語創作ものがたり パート120」だ。

諸君、ここは居酒屋「ざ・論民」「学而の間」であります。

女子店員曰く、「どんぐりまなこのお客様が、ピッチャーの一気飲みにチャレンジすることが長年の夢であるとこちらの部屋に入る時に聞いてしまいましたものですから、それで是非一気飲みに成功して頂きたいと思いまして、学而の間のお客様のこの話を店主に伝えましたところ、『それはいい話をお聞きした。 お客様の積極的チャレンジ精神にエールをおくりましょう! この機会にぜひ悲願を達成して頂きたい!』ということにあいなりまして店内放送で店主が話していたことの通りなんですよ! 事前に了承をとらなかったことはお客様に大変失礼いたしました。 店主に成り代わり、不肖スーパーバイザー早少女(さおとめ)京華(きょうか)、通称バイザー京華、謹んでお詫び申し上げます。」

子貢(しこう)小声で曰く「回(かい)さん、もうすっかりバカらしくなってきましたよ。 案の定この店のPRに使われたんですよ! このチャレンジやめましょうよ!」

顔回(がんかい)小声で曰く、「お女中! お女中は早少女京華というお名前ですか! お顔とグッドマッチした実に美しいお名前だ! 非礼をあらため、素直に詫びる早少女京華さんの態度に不肖、顔回感激しました。 店主殿の熱い御声援に報いるためにも、是非このチャレンジ成功してみせます!」

この物語の続きは明日また・・・。
今日一日、真我とともにあらんことを


天意天風

0 件のコメント:

コメントを投稿