2009年11月4日水曜日

思考の堂々巡り、心の迷宮入り!! パート1

諸君元気ですかい、天意天風であります。
本日の一日一話。
天風人語のテーマは「思考の堂々巡り、心の迷宮入り!! パート1」だ。

今日は ある! ある! いる! いる! 男性サラリーマンの心の声を聞いてみよう。

天風先生の生前の本を読んでいます。
なるほどなぁ~と思うのですが、なかなか積極的になれといわれても、この不景気な御時世じゃなぁ~。
どうにも頑張りようがないよな~。
頑張っているんだが、なかなか成果がでない、どうしたらいいですか?
なんとかなる!どうにかなる!と思っていても対相手や人間関係があると積極的に出て行けない!!
ましてや利害得失が絡むと意見が一致せず、話し合い、議論をかわしても、同じことの繰り返しだけで、少しも先へ前へ向いて進まないことが、腹立たしく、それがおうおうにしてある。
人間であるが故、個人的には、価値観の違いはあるに決まっている。
互いの立場を、認めあおうと思うが、組織となるとそうもいかない。
互いに、意見と意見、異論と異論、はなから話し合いのポイントがずれている。
互いにこすれあい、人間摩擦がおこり、エネルギーの消耗と葛藤!!
イライラも頂点に!!
リストラ、リストラ、リスとトラ、これではケンカにならない。
最終的には、上位者業務命令で決定しておちつく、いつものお決まりのパターン。
具体的な数値目標だけ言い渡される。
いっそ、思い切って辞めてやろうかと思うが、ご存知のこの御時世、仕事があるだけでまし!!
妻子がある、生活がある!!
偽らざる現実だ。
やらなきゃならない!!
俺は天風哲学の信奉者だ。
しかし、さらに追い打ちをかける。
自己主張ばかりで仕事ができない部下にも悩まされる。
会議は長々と上役の説教ばかりで生産性がない堂々巡りだ。

どうしようかなぁ~。
何がどうしようか?
今の会社辞めて、別の仕事しようか。
また、頭の中をよぎる。
だが、辞めても、具体的なこれといった、したいことが見当たらない。
でも、俺の人生、これでいいのか?
このままでいいのか?
何故か、心はすごく行き詰っている。
頭が痛い、胸が苦しい、心筋梗塞かも?
誰か、誰か、正しい答えを教えてくれ~。

いよいよ、鞍馬天狗登場か?
こう、ご期待!!
この続きは明日。
今日一日、真我とともにあらんことを・・・

天意天風 

0 件のコメント:

コメントを投稿